RGBAの読み方

HTML用語「RGBA」の読み方を掲載してます。
読み⽅
アールジービーエーと単語をそのまま読みます。
別名
RGBAカラーモデル,RGBA color model
RGBAとは
ディスプレイ画面で色を表現するために用いられる、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の三原色の強度と、透過度アルファ(Alpha)の情報を加えたもの。
RGBの色は0-255で指定し、透明度は0(完全に透明)~1(完全に不透明)の数値で指定。
表記例:rgba(0,0,255,0.5)
尚、RGBA値をサポートしていないブラウザでは、透明度だけが無視されて単なるRGB値として扱われるのではなく、色指定そのものが認識されずに無効となる。
2020年6月現在 どのブラウザも最新バージョンは対応済み。
-
前の記事
Docker Composeの読み方 2020.06.04
-
次の記事
srcの読み方 2020.06.04