setrangeの読み方
redisで使用される関数の1つである「setrange」の読み方を掲載してます。
読み⽅
「セット・レンジ」と読みます。
英訳
「range」は「範囲」という意味があります。
setrangeとは
redisでは、開始位置を指定してvalueを置換することができます。
127.0.0.1:6379> set hoge-key "ABCDE"
OK
127.0.0.1:6379> setrange hoge-key 3 "ABC"
(integer) 6
127.0.0.1:6379> get hoge-key
"ABCABC"
-
前の記事
unqualifiedの読み方 2022.03.30
-
次の記事
incompatibleの読み方 2022.03.31