Option Explicitの読み方
VBAのステートメントである「Option Explicit」の読み方を掲載してます。
読み⽅
「オプション エクスプリシット」と読みます。
英訳
「Explicit」は「明示的」という意味があります。
Option Explicitとは
変数を明示的に宣言しないと警告がでるようにするためのものとなります。
Option Explicitを使用しなけば、実行時に下記のコードではエラーとなりません。
Sub Sample()
Dim i As Integer
i = 1
msg = "test"
End Sub
Option Explicitを使用すると、実行時にエラーがでます。
Option Explicit
Sub Sample()
Dim i As Integer
i = 1
msg = "test"
End Sub
-
前の記事
DevOpsの読み方 2020.06.27
-
次の記事
DLLの読み方 2020.06.27